技術の向こうにあるもの
あるテレビ番組で沢田知可子さんが「会いたい」をカラオケで歌っていました。カラオケマシンの採点だと何点になるか?という趣味の悪い構成でしたが・・・
もちろん最後まではあまり見ませんでした。挑戦する素人さんが上手い!という番組なのでしょうから。でもどちらに感動するかは一目瞭然ですよね。
この時期オリンピックでフィギアなどの採点競技を見る機会があります。僕はあまり好きではないのですが、好きな人はもしかしたら順位なんか関係ないのかもしれない。
マラソンのように時計でしっかり示されるスポーツも、そうでないものも楽しみを見出す方法は一つではないはず。その客観的なものの向こう側に何かが見える気がします。
« BonJockeyのワイン | トップページ | シャツ作りました! »
コメント